このパテにも変質した部分がありました。 それはさておき、このパテ、ナイフの通りが最高にいい。 他のパテがザクザクッという感じならこのパテは サクッっといった感じで切れます。 ヤスリも問題なく削れます。 ただ、少々もろいです。
100均 パテ- 100均(ダイソーとセリア)のパテ2種類使用。 使った100均のパテはこちら! ダイソーの「壁の穴埋めパテ」がこちら。 私が住むところのダイソーでは1種類しか売っていませんでした。 2パテを流し込む 型が完成したらいよいよパテを使ってパーツを複製していくよ! エポキシパテはこんな感じで ベース材 と 硬化材 に分かれてるんだ↓ このパテは1:1の比率で混ぜて使うものだから、ハサミを使って同じ長さだけ切り取るよ↓
100均 パテのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
No comments:
Post a Comment